ダイエット中に食べられるコンビニ食品おすすめ20選|セブン、ローソン、ファミマで痩せるにはこれ!
こんにちは!
BEYOND 錦糸町店トレーナーのYUIです!

○この記事の著者
野村優衣
管理栄養士養成校卒業
某大手スポーツクラブトレーナー歴3年
現在はBEYOND 錦糸町店で管理栄養士・トレーナとして勤務
美しい曲線美、ダイエット指導や筋肉増量はもちろん姿勢改善も得意としている。
「ダイエット中、コンビニで何を選べば良いのかわからない」

「忙しくて自炊ができないので、コンビニを使うことが多い」

こんな悩みを持った人に向けた記事です。
忙しくても、頑張って痩せようとしている人の参考になると嬉しいです^^
■コンビニ食品でもダイエットはできる!

最近では、コンビニでもダイエットを意識した食品が多く見られます。
また、商品のほぼ全てにカロリー表記が書いてあるので、カロリー計算も簡単にできます。
そんなコンビニ食の中から、ダイエット中に食べても安心な食品をご紹介します!
※今回はタンパク質源だけをご紹介するので、下記の食品+おにぎりなどの炭水化物を食べるようにしましょう。
■コンビニダイエット食品①|野菜と食べる砂肝ポン酢

熱量:111kcal、たんぱく質:17.2g、脂質:1.6g、炭水化物:7.4g
まずこの食品は味がとても美味しいです!
そしてタンパク質が多く含まれ、脂質が低いのでダイエット時のおかずに最適です。
■コンビニダイエット食品②|タンパク質が摂れる鶏胸肉のサラダ

熱量:171kcal、たんぱく質:21.1g、脂質:8.1g、炭水化物:4.1g
セブンイレブンで代表的なダイエット食品です!
脂質が低く、タンパク質を多く摂ることができます。
鶏胸肉の嫌なパサパサ感を、サラダや卵と食べることによって軽減できておすすめです^^
■コンビニダイエット食品③|銀鮭の塩焼

熱量:141kcal、たんぱく質:15.1g、脂質:8.8g、炭水化物:0.4g
ダイエットに必要な、魚の脂を摂ることができます。
生魚を買ってきて焼く作業が面倒な方におすすめな食品です!
■コンビニダイエット食品④|ほっけの塩焼

熱量:155kcal、たんぱく質:18.0g、脂質:8.9g、炭水化物:0.6g
ほっけはタンパク質が多く、脂質が少ないのでダイエットで使いやすい食材です。
レンジで温めるだけなのも便利ですね!
■コンビニダイエット食品⑤|サラダチキン

熱量:109kcal、たんぱく質:24.0g、脂質:1.4g、炭水化物:0.0g
これは誰もが知っている商品ですね!
鶏胸肉で作られたサラダチキンはダイエットでは定番です。
タンパク質だけを多く摂りたい時におすすめです!
■コンビニダイエット食品⑥|サラダチキンバー

熱量:65kcal、たんぱく質:12.9g、脂質:1.4g、炭水化物:0.0g
先程ご紹介した、普通のサラダチキンは大きいし食べきれないという人におすすめです!
スティックタイプなので食べやすく、タンパク質を多く摂ることができます。
■コンビニダイエット食品⑦|プロフィットささみプロテインバー

熱量:67kcal、たんぱく質:10.5g、脂質:0.8g、炭水化物:4.5g
こちらもスティックタイプになっていて、普通のサラダチキンよりは食べやすくなっています。
そしてサラダチキン特有のパサパサ感が少なく、ソーセージのように食べられるのでおすすめです!
■コンビニダイエット食品⑧|プロフィットSASAMI

熱量:62kcal、たんぱく質:12.0g、脂質:0.4g、炭水化物:2.6g
これもタンパク質源の中ではコンパクトで、手軽にタンパク質が摂れるのでおすすめです!
鶏肉のささみの部分を真空パックにした食品で、味付けも濃く美味しく食べられます。
■コンビニダイエット食品⑨|半熟煮たまご

熱量:76kcal、たんぱく質:7.4g、脂質:4.5g、炭水化物:1.6g
これも手軽にタンパク質が摂れる食品ですね!
汁をどこかに捨てなければいけないのがネックですが、簡単に卵を食べられますし、煮たまごなので味も美味しいです!
■コンビニダイエット食品⑩|グリルチキン

熱量:118kcal、たんぱく質:17.6g、脂質:4.7g、炭水化物:1.0g
ファミリーマートの食品で、私個人的にもおすすめです!
味も美味しく、普通のサラダチキンよりも少し小さいので食べやすいです。
肉も柔らかく調理されているので、そこも食べやすいポイントです^^
■コンビニダイエット食品⑪|たこぶつ

熱量:50kcal、たんぱく質:10.4g、脂質:0.5g、炭水化物:0.9g
少しコスパは悪いですが、鶏肉系が苦手な人はおすすめです!
脂質も低いので、ダイエット中でも全然食べられる食品です。
■コンビニダイエット食品⑫|サラダフィッシュ

熱量:90kcal、たんぱく質:11.9g、脂質:3.2g、炭水化物:0.4g
鶏肉系が苦手な人におすすめの食品です!
脂質が低くタンパク質を多く摂れるうえ、ぱぱっと食べられるサイズなのも良いですね!
■コンビニダイエット食品⑬|サラダチキン炙りチーズ

熱量:101kcal、たんぱく質:16.4g、脂質:3.4g、炭水化物:1.4g
これも私個人的にとてもおすすめな食品です!
ダイエット中に食べられる成分+チーズが少し入っていてとても美味しいです。
サラダチキン系をそのまま食べられない人は、是非食べてみてください!
■コンビニダイエット食品⑭|サラダサーモン

熱量:136kcal、たんぱく質:13.3g、脂質:9.0g、炭水化物:0.3g
ダイエット中、脂質を完全にカットする事はよくありません。
こういう魚の脂質を積極的に摂っていきましょう!
■コンビニダイエット食品⑮|砂肝の黒胡椒焼き

熱量:154kcal、たんぱく質:29.0g、脂質:3.3g、炭水化物:2.1g
味が濃くとても満足感があります。
タンパク質もかなり多く取れますし、男性におすすめです!
■コンビニダイエット食品⑯|鶏ちゃんこ鍋

熱量:166kcal、たんぱく質:19.4g、脂質:6.5g、炭水化物:10.1g
鍋系の食品ですが、ダイエットにもってこいの成分です。
野菜も多く入っておりボリュームがあるので、鍋が好きな人におすすめです!
■コンビニダイエット食品⑰|ほぐしサラダチキン

熱量:93kcal、たんぱく質:19.4g、脂質:1.7g、炭水化物:0g
定番のサラダチキンが食べずらい人におすすめです!
サラダチキンが細かく切られていて、サラダに乗せてもいいですし料理に入れるなど、使い勝手が良いです。
■コンビニダイエット食品⑱|カレイの煮付

熱量:118kcal、たんぱく質:14.7g、脂質:2.1g、炭水化物:10.1g
ローソンをよく使う人におすすめです!
砂糖が多く入っているので、あまり食べ過ぎはよくありませんが、美味しくご飯を食べたい時に良いですね!
■コンビニダイエット食品⑲|生ハムロース

熱量:66kcal、たんぱく質:10.7g、脂質:1.7g、炭水化物:1.9g
量がそれほど多くなく、手軽に食べやすいです。
どうしてもお腹が空いてしまった時の間食におすすめです!
■コンビニダイエット食品⑳|具たっぷり鶏味噌鍋

熱量:214kcal、たんぱく質:30.6g、脂質:7.0g、炭水化物:10.0g
セブンイレブンの鍋系の食品は優秀なものが多いです。
タンパク質が多く摂れ、ボリュームもかなりあるので満足感が出るので、男性におすすめです!
■コンビニのダイエット食品紹介|まとめ
この他にも、まだまだダイエットで食べられる食品はたくさんあります。
今回はタンパク質源をメインにご紹介したので、紹介した食品+おにぎりなどの炭水化物も一緒に食べるようにしましょう!
お仕事で忙しくて自炊ができないからといって、ダイエットを諦めるのはもったいないです。
コンビニで買えるものでもしっかり選択すれば痩せられます。
自分のライフスタイルに合った食生活を見つけましょう!!
BEYOND 錦糸町店について詳しく知りたい方はこちらから↓↓
YouTubeでは、トレーナーの雰囲気がわかる動画もアップしていますのでチェックしてみてください↓↓
お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達登録をしていただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!
LINE@ID:@351ccctb
お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
BEYOND 錦糸町店
東京都墨田区江東橋2丁目7-10 豊栄ビル2階
錦糸町駅徒歩4分
BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町ANNEX店
東京都墨田区横川4-12-3 ミニヨン横川1F
押上駅徒歩4分
【亀戸駅徒歩20分のパーソナルジム】|ダイエット中に食べられるコンビニ食紹介!セブンイレブン編
こんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店トレーナーの大瀧です!

○この記事の著者
大瀧一貴
ゴールドジムトレーナー歴3年
現在はBEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店で勤務
年間2,000本以上のセッションを担当し、ダイエット指導や筋肉増量はもちろん姿勢改善も得意としている。
仕事が忙しく、毎食自炊が難しい方や面倒くさくてコンビニ食が増えてしまう方も多いと思います。
具体的にどの様なものを選択すれば良いのでしょうか?
今回はセブンイレブンの中でご紹介していきます!
■ダイエット中に選ぶべきコンビニ食|セブンイレブン編
○タンパク質が摂れる鶏むね肉のサラダ
タンパク質27,4g
脂質12,2g
炭水化物2,0g
※ドレッシングのかけ過ぎ注意。
○野菜と食べる砂ずりポン酢
タンパク質17,2g
脂質1,6g
炭水化物7,4g
○ほっけの塩焼き
タンパク質18,2g
脂質6,8g
炭水化物0g
これとシンプルなおにぎりを一緒に食べられると理想的です!
この他に、今はコンビニでもダイエット中に食べられるものがかなり増えてきています。
自炊ができないからといって諦めるのではなく、コンビニや外食でもしっかりと選択を出来る様にしてダイエットを成功させましょう!
■亀戸駅徒歩20分のパーソナルジム|BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店

亀戸駅から自転車で7分のBEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店では、食事指導付きのコースもございます。食事やトレーニングの知識が全くない初心者の方は、まず最初に正しい知識を身につける事が理想への一番の近道です。
体を変えたい方は是非お問い合わせください!
BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店は、JR中央・総武線亀戸駅から徒歩20分。
無料カウンセリングや体験トレーニングも行なっております。
亀戸駅付近でパーソナルジムをお探しの方は、BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店にてお待ちしております!
YouTubeでは、トレーナーのOFFに密着した企画も行っております!!✅
ジムへのお問い合わせは、ホームページのお問い合わせフォーム以外にもお電話やLINEからでもお問い合わせいただけます!
友達追加は下記のIDを友達検索していただくとご登録できます!
LINE@ID:@yoo8820m
JR中央・総武線亀戸駅から自転車で7分、徒歩20分のパーソナルジム!
BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店
東京都墨田区江東橋2丁目7-10 豊栄ビル2階
錦糸町駅徒歩4分