【揚げ物はダイエットの敵!】ダイエット中は調理法を工夫
みなさんこんにちは!
BEYOND 錦糸町ANNEX店の萌絵です!

〇記事の著者
中井萌絵(なかいもえ)
BEYOND 錦糸町ANNEX店勤務
資格:管理栄養士
実績:2022年 JBBF 埼玉県オープン大会準優勝
2022年 JBBF ALL JAPAN 出場
資格や自身の大会に向けたボディメイクを活かし、女性のダイエットやボディメイクを得意としている。
皆さん、普段の料理で油は使っていますか??
ご存知の通り、油はダイエット中に要注意です。
同じ食材でも、調理法によって調理後の油の量が変わってきます。
是非参考にしてみてください!!
調理法
調理法によって吸収する油の量はかわってきます
揚げ物がカロリーが高くなるのはみなさんご存知ですよね!
揚げ物の中でも衣の量が多いほど吸収率が高くなりますよ!
揚げ物の種類
・唐揚げ
・天ぷら
・素揚げ
・フライ
とありますが、吸油率を低い順にするとどうなると思いますか??
低い順に説明します
素揚げ
吸収率 5~6%
素揚げは衣を使いません。
そのため、揚げ物類の中では1番ヘルシーです
唐揚げ
給油率 7~12%
唐揚げは、小麦粉や片栗粉を薄くまぶしてあげています。
唐揚げはカロリーの高いイメージですが、実は吸油率が低い揚げ物です。
天ぷら
吸油率 12~15%
天ぷらは、食材に小麦粉をつけて揚げています。
うどんやお蕎麦など、さっぱりとした料理と食べることの多い天ぷらですが
給油率は高めです
フライ
吸油率 15~18%
フライとは、食材にパン粉をつけて揚げています。
フライが1番吸油率が高くなっていますので注意が必要です!
吸油率を減らす工夫
油の使用量を減らし、吸油量を減らす工夫をしていきましょう!
食材の切り方
食材の切り方によっても吸油率は変わってきます
表面積が広いと油を多く吸収する為
大きいまま揚げて、後からカットするのがおすすめ!
食材選び
食材によって、同じ調理法でも給油率が変わります。
水分の多い食材ほど給油率が高くなるので、食材選びでも参考にしてみてください!
そのため、野菜の揚げ物は吸油率が高くなるので要注意です!
ノンフライヤーを使用する
ノンフライヤーを使用することで、油を使わずに揚げ物のようにカリッと仕上がります。
どうしても揚げ物が好きな方は、ノンフライヤーを使うのも良いかもしれません。
フライパン用ホイルシートを使う
フライパン用ホイルシートを使うことで、油をひかなくても
くっつかずに炒め物ができます
スーパーなどでも売っていて、私もよく使用しています!
私が使用するフライパン用アルミホイルはこちらです!
衣の量に気をつける
衣を薄くまぶしたり、余分な衣をはたき落とすだけでも吸油量は減ります。
もし、揚げ物をする際は、衣を出来るだけ減らしてみてくださいね!
揚げ物の他に気をつけたい食品添加物記事も是非参考にしてみてください!
少しでも食事でお悩みのある方は是非一度お店に遊びに来てください!
店舗情報
〇BEYOND 錦糸町店(錦糸町駅より徒歩4分)

住所:東京都墨田区江東橋2丁目7-10 豊栄ビル2F
錦糸町駅南口より徒歩4分
TEL:03-6659-3796
〇BEYOND 錦糸町店ANNEX店(押上駅B1出口より徒歩4分)

住所:東京都墨田区横川4-12-3 ミニヨン横川1F
押上駅B1出口より徒歩4分
TEL:03-6658-4497
YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしていますので是非チェックしてみてください↓↓
両国駅から徒歩20分で【無理のないダイエット】ができるジム アクリルアミドを減らす方法について
こんにちは!
BEYOND(ビヨンド)ジム錦糸町店管理栄養士・トレーナーのYuiです

前回の記事では揚げ物をする時に「アクリルアミド」という物質が生成される事をお話しました!
今日はアクリルアミドを生成せずに調理する方法について解説していきたいと思います!
アクリルアミドは糖質や野菜類などを高温で加熱した生成される物質です。
解決策としては、
1,揚げ物をするときは低温で調理する。
2,揚げ物ではなく、炒める・焼く・蒸す調理方法にして調理温度を低くする
上記2つを注意するだけアクリルアミドの生成を減少させることができます!
また、蒸し調理にすることで、カロリーカット、脂質カットに繋がるためダイエットにも良いです!
正しい食事を管理栄養士がお教えします!
少しでも健康状態に不安がある方はお気軽にご相談下さい!
BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店は両国駅から徒歩20分で到着するので有酸素運動にもなって一石二鳥です!
トレーニング後に有酸素運動をすると脂肪燃焼効果が期待できますよ!
こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!
LINE@ID:@yoo8820m
お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております!
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
両国駅から徒歩20分のパーソナルジム!
BEYOND(ビヨンド)ジム 錦糸町店
東京都墨田区江東橋2丁目7-10 豊栄ビル2階
錦糸町駅徒歩4分